第5回 山葡萄篭編み編み講習風景・・2015年10月11日~12日・・・

今回で5回目となる篭編み講習を地元宮城県大崎市の古川で開催しました。山葡萄のひごを使っての篭編みは大変な人気です。 遠くは岡山から参加いただき大変ありがとうございました。期待に負けないよう万全な体制で講習会を行いました。 この日も「網代編みかごバック」です。いつも思うのですが樹皮の材料を揃えているときにこの材料が果たして あのような素敵な篭になるのかと不安なのですが・・・なんとひごが編み込まれていくと素晴らしい篭に変身していくのですから・・・ ・・それも皆さんのどの篭も素晴らしい篭になってしまうのです・・・・山葡萄の樹皮は本当に素晴らしい素材です・・・ いつも同じコメントですが・・・それほど素晴らしい素材なのです

 

・・・篭編み風景・・・
今回から篭編み講師は当店が進めている「篭編みマイスター」制度から第一回目の資格認定者3名を講師とさせていただきました。 講習の受講者の方々の方が編み方については熟練されている方もいるようでしたが精一杯講師を務めさせていただきました。 編み方にもいろいろな技法があるかと思いますが当日は私たちのすすめている編み方をやっていただきました。 2日間で編み切ることはとても大変なことです。一日目は側の横ひご編みで終了することにしました。所定の高さ20cmに 満たなかった皆さんは持ち帰ってその夜に頑張って所定の高さまで編んでこられました。驚きました…きっと寝ずに頑張ったのでしょう・・・

 

・・・篭編み風景・・・
2日間でかごバックを完成させる・・・その意気込みが感じられました。2日目かごバックを完成させた受講者が 出てきました。…すごい・・・2日間で完成させたのです・・・・未完成の方は休むことなく黙々と編み続けます。 ・・次々とほぼ完成まじかに出来上がってきてます。・・・この集中力はいったい何なんでしょう・・・・ やっぱり山葡萄篭の魅力に取りつかれたようです・・・・・終了近くほぼ皆さんが完成近くまで出来上がりました・・・ ・・・遠路はるばる来られた皆さん満足されたでしょうか・・・・ 多少不安を残しながら篭編み講習を無事終了することができました。・・・・ 皆さん本当にご苦労様でした。・・・ありがとうございました・・・・

 


 

        ・・・・ 5月23日・・申し込み受付終了しました。・・

第5回目の篭編み講習のご案内申し上げます
本格的なA4判サイズの入るかごバックの山葡萄篭編み講習となります
応募者が募集定員を上回ることが予想されますのでその場合には抽選となりますのでご了承お願いします

 

期日      2015年10月11日(日)12日(月)
時間、場所      古川教育会館(東北新幹線古川駅より徒歩5~6分)

宮城県大崎市古川駅前大通1-5-33

日程
一日目 10月11日(日) 集合 9時30分
講習・・・10;00~19;00

二日目 10月12日(月) 集合 8時30分
講習・・・9;00~17;00

費用      一般・・・ 26000円(講習料、材料、11~12日の昼食代)
友の会員・・20000円(講習料、材料、11~12日の昼食代)会場までの交通費、宿泊の場合の宿泊費は各自の負担となります
宿泊ご希望の方へ      講習会場「古川教育会館」は古川駅前ですぐ近くにホテルがあり
お申込者がご自分でご予約をお願いします
東北イン古川駅前、ホテルルートイン古川、ホテルセレクトイン古川等あります
募集定員      15名

募集定員数より多い場合には抽選となります

申し込み締切日     7月31日または
募集定員数を一定数(5~6人)超えた場合に申し込み終了となります
    講習内容     篭編みは通常のA4サイズの入る大きさの手提げかごバックを完成させる予定です
講師陣は「篭編マイスター」があたります
その他          2日間で完成を目指し完成品はお持ち帰りできます
お申し込み方法      お申し込みは電話&FAX: 0229-26-3475や
メールcheechro@sansaikinoko.comでお申し込み下さい

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です