第11回山葡萄篭編み講習・・「IN静岡」講習風景・・2017年8月26日(土)27日(日)・・・

8月26日~27日篭編み講習in静岡

   暑い日の講習日でした。一日目は38℃となりこの気温は静岡でも記録的な暑さだったようです
それに負けないぐらい参加者は熱くなっていました。一日目は縁かがりの半分ぐらい編み込むのが
目標でした・・が・・やや遅れ気味・・・一日目の終わり間際に・・このままでは明日には終えないかも???
そうして2日目を迎えると・・皆さんの篭をみるとほぼ一様に縁回りが出来ているのです
持ち帰って気合を入れて相当やった様子がうかがえるのです。・・・2日目は予定よりも1時間も早く
皆さんの作品が出来上がりました。

・・・熱い暑い・・2日間の講習会でした。・・
富山に引き続きとても素晴らしい出来栄えでした。・・・埼玉もこんな出来栄えだといいなあ~~~

 


・・・6月23日 予約申込み受け付け終了しました・・・

山葡萄篭編み講習制作品のご案内(MタイプPサイズ)

伝統的な網代編みに山葡萄樹皮の原型を織り交ぜ 重厚感で装飾的、鎮静で華やかさのあるオリジナル山葡萄篭デザインです。

大きさはやや小さめなプリティサイズ(幅210 高さ190 奥行100)と気軽にどこへでも お持ちでき洋風、和風の席にも合い持ち歩くごとに嬉しくなるそんな素敵なかごバックです

山葡萄の樹皮は手で触れるごと色艶が増し経年の変化とともに光り輝きまるで「天然樹皮の宝石」のようです

       

期日      2017年8月26日(土)27日(日)
時間、場所      ギャラリー 奎(けい)

静岡市駿河区みずほ台4-10-3

会場の詳細はこちらギャラリー 奎をご覧ください

日程
一日目 8月26日(土) 集合 9時30分
講習・・・10;00~18;00

二日目 8月27日(日) 集合 9時30分
講習・・・9;45~16;00

費用      一般           ・・・ 36000円(講習料、材料 2日間の昼食代)
「ちいくろ」友の会員・・・ 32000円(講習料、材料、2日間の昼食代)

会場までの交通費、宿泊の場合の宿泊費は各自の負担となります

募集定員      15名

募集定員数より多い場合には抽選となることがございます

・・・6月23日 予約申込み受け付け終了しました・・・

申し込み締切日      7月20日または
募集定員数を一定数超えた場合に申し込み終了となります
     講師、講習内容      山葡萄の蔓材での「MタイプPサイズ」編みとなります。

講師は当方で展開していますマイスターによります
マイスターについてはマイスター登録より

その他     2日間で完成を目指し完成品はお持ち帰りできます
当日会場内にて山葡萄ひご、型枠や道具等を販売します
お申し込み方法      お申し込みは電話 0229--26-3475まで
FAXでのお申込みは山葡萄篭編み講習予約申し込み書でお申し込み下さい
メールはcheechro@sansaikinoko.comでお申し込み下さい

お申込み後 開催15~20日位前に詳細な日程などのご案内状をお送りします

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です